Wimax2がよさそうだけど、GMOとくとくBBを契約するのが良いのかどうか考えていませんか?
3万円近いキャッシュバック、月額料金が安い、たっぷり使えると宣伝しているので良さそうに見えますよね。
確かにGMOとくとくBBは実質の月額料金は最安クラスでスピードも速く、通信量も多いのでオススメ出来ます。
ただし、キャッシュバックは忘れたころ特別なメールアドレスに案内が来るのでそれを見落とすと割高で損をする情弱になりかねません。
そこでこの記事では損をしない契約方法とGMOとくとくBBのメリットとデメリットをネット通信専門の編集部が分かりやすくお伝えします。
GMOとくとくBBの契約を検討している人はご覧ください。
1.GMOとくとくBBとは
・GMOとくとくBBとは「WiMAX2」の電波を使うための20以上あるプロバイダー(販売店)の1つで東証1部上場企業『GMOインターネット株式会社』が提供
・Broad WiMAXというプロバイダーと熾烈な1位争いをしている
「WiMAX2」自体はUQコミュニケーションズというKDDIのグループ会社が運営しています。
そのため、どこのプロバイダ―と契約しても回線スピード・カバーしているエリアは同じです。
しかし料金や端末在庫の有無などプロバイダーによって違います。
GMOとくとくBBはトップシェアなだけあり、最低料金クラスで色々なサービスをしていますので見ていきましょう。
2.月額料金(価格)は本当に安いのか?
1.Broad WiMAXと比較(ギガ放題プラン)
シェア2位のBroad WiMAXと比べてみます。
実質月額料金は安いです。
3年間利用した場合の実質1カ月料金((端末代+登録手数料+月額36ヵ月分)÷ 36)(税別)
ただし、Broad WiMAXは他社からの乗り換えで発生する違約金を19,000円まで負担します。(とくとくBBは負担しません。)
その負担金を仮に9,500円 考慮に入れると
BroadWimaxが最安値です。
BroadWiMAXはこちら ↓ タッチ
2.ギガ放題プラン・通常プランの月額料金
2プランあります。
☑ 通常プラン :月に7Gまで使えるプラン
それぞれのプランで「キャッシュバックが多いコース」か「キャッシュバックは少ないが月額割引コース」の2種類があります。
ギガ放題プラン
「ギガ放題プラン」は月間データ量が無制限に使えるプランです。
毎月データの使用量を気にしたくない人にはオススメです。
ギガ放題プランで「キャッシュバック多いコース」と「月額割引コース」を比べてみます。
キャッシュバック多い | 月額割引 | |
登録手数料 | 3,000円 | 3,000円 |
1~2ヶ月目 | 3,609円 | 2,590円 |
3~24ヶ月目 | 4,263円 | 3,344円 |
25ヶ月目以降 | 4,263円 | 4,263円 |
キャッシュバック (ポケットWiFi) |
27,000円 | 3,000円 |
合計金額 | 128,160円 | 129,904円 |
実質月額料金 | 3,560円 | 3,608円 |
※サイトで打ち出しているキャッシュバック金額は自宅固定のもので、ここではポケットWiFiのキャッシュバック金額で計算
こんな人にオススメです。
「月額割引」・・・・すぐに安さを実感したい人
【ギガ放題】とくとくBBキャッシュバックプラン↓
7GBプラン
「7GBプラン」は、月に7Gまで使えるプランです。
7Gを超えると翌月まで128Kbpsに速度制限にかかるので、あまりネットを使わない人向けのプランです。
キャッシュバック多い | 月額割引 | |
初期手数料 | 3,000円 | 3,000円 |
1~2ヶ月目 | 3,609円 | 2,590円 |
3~24ヶ月目 | 3,609円 | 2,690円 |
25ヶ月目以降 | 3,609円 | 3,609円 |
キャッシュバック | 27,000円 | 3,000円 |
合計金額 | 105,924円 | 107,668円 |
実質月額料金 | 2,942円 | 2,991円 |
自分はネットを少し見るだけ、メールだけだからと思っても重いサイトを読み込むなど7Gはすぐなので、少しでも迷ったら90%以上の人が選ぶ「ギガ放題プラン」にしましょう。
3.GMOとくとくBBの6つのメリット
1.接続スピードが速い
Y! mobile、ソフトバンク、docomoに比べてWiMAXの接続スピードが速いです。
ポケットWiFi5社の速度徹底比較|室内外・山手線で計測の結果|3回計測の平均(参照:インターネットの教科書)
接続が遅くてイライラしたくない人にオススメです。
※THE-WiFi、ギガWiFi、どこよりもWiFi、ポケモバWiFiなど後発の格安ポケットWiFiサービス(クラウドSIMと言います)は上記5社が使い切れなかった電波を使わせてもらっているので、WiMAXよりも遅い仕組みです。
メリット2.すぐに端末を受け取れる(最短即日発送)
最短即日の端末発送
GMOとくとくBBは大手なので端末の在庫が潤沢です。
最近はポケットWiFiのニーズ高まっているので、中小代理店だと申し込んだ後から「3週間後に発送」と言われることがあります。
GMOとくとくBBであれば申込んだらすぐに受け取ることができます。(最短即日発送:14時までの申込)
メリット3.工事不要で届いたらすぐに使える
工事が必要な光通信だと、日程の調整をして必ずその日は家にいて、知らない業者のおじさんが家に入ってくる。。
・・・ちょっと嫌ですよね。
その点ポケットWiFiであれば送られてきたものをすぐに使えるので良いです。
メリット4.au 4G LTEが無料で使える
山間部や地下鉄などWiMAXの電波が届かない時にau 4G LTE電波が使えます。
au 4G LTEの方が障害物に強く、対応エリアが広いので遠隔地などへ行く時に安心です。
このau 4G LTEが無料で使えるのもGMOとくとくBBのメリットです。
ただし、4G LTEで月間7GBまで使うと月末まで速度制限がかかるので注意しましょう。
メリット5.20日以内はキャンセルOK (エリアが繋がらない–でも安心)
8日以内のキャンセルOKは法律で決められていますが、GMOとくとくBBは20日以内のキャンセルをOKとしています。
・思ったより遅かった
こんな時も安心です。
メリット6.後から最新端末に機種変更できる
「3年も契約すると後からもっと速いのが出てくるんじゃ。。」という不安がありませんか?
GMOとくとくBBでは2年8ヵ月すると最新端末に機種変更できます。(違約金なし)
※事務手数料3,000円はかかります
4.GMOとくとくBBのデメリット3つ
1.3日間のデータ量制限がある
全てのWiMAXプロバイダーで共通ですが、1ヵ月で見るとデータ無制限でも3日間で10GB以上使うと1Mbpsまでスピード制限がかかります。
これは極端に多くのデータ量を使う人にそれを許すと、多くの普通に使うユーザーまで繋がりにくくなるからです。
10GBはどれくらい?
![]() |
WEBページ 約2万5,000ページ |
![]() |
YouTube 約47時間(標準画質(480p)) |
![]() |
Amazon prime video 約25時間 |
![]() |
NETFLIX 約20時間(画質:自動設定) |
![]() |
スカイプビデオ通話 約83時間 |
![]() |
ズームビデオ通話 7~20時間 |
![]() |
ハングアウト ビデオ通話 6~12時間 |
![]() |
MicrosoftTeams(チームス) ビデオ通話 約13時間 |
逆に言えば上記の範囲内であれば、実質無制限です。
制限がかかった1Mbpsはどれくらい?
○動画・・・低画質、標準画質は問題なし
○ビデオ通話・・・可能
⇒時々読み込みに時間がかかりますが、上記の使い方では問題ありません。
× 大容量のオンラインゲーム
× 大サイズのダウンロード
⇒これらの使い方は1Mbpsでは難しいでしょう。
※速度制限がかかるのは10MB利用した翌日の夜6時~午前2時まで8時間※
デメリット2.キャッシュバックが受け取りづらい
3万円近いキャッシュバックを受け取らないと高額プロバイダーになり、情弱に成り下がるのになぜ受け取らないのか?
原因は3つです。
・契約してから11ヵ月後、忘れたころに申請する
・他のDMに紛れて見落とす
対策は2つです。
1.必ず忘れないようにリマインダーなどを設定
携帯のリマインダー設定をする、カレンダーに書き込むなど「これなら忘れない」ところにメモしておく。
2.最初からキャッシュバックを忘れても良いように月額割引プランにしておく
月額割引プランであればキャッシュバック金額は3,000円のみなので、仮に忘れても毎月83円分で限られています。
デメリット3.解約する時は違約金が発生する
多くのプロバイダーや携帯電話と同様に GMOとくとくBBも37ヵ月目、など3年ごとのタイミングで解約しないと違約金が発生します。
違約金 | |
1~2年目 | 24,800円 |
3年目 | 9,500円 |
解約月 | 0円 |
※税別
他と比べて特別に高くはありませんが、併せて確認しておきましょう。
5.こんな人にオススメ
6.契約する前に確認する3点
1.エリア
ご自宅がカバーエリア内かを先にご確認ください。→こちら
WiMAXのアンテナは4万本あり、人口カバー率99%なのでほぼ間違いなく範囲内です。
サイト上だと大丈夫だったのに実際使おうとしたら電波が弱かった。。
という場合は20日以内はキャンセル無料です。
確認2.データ量
スマホと異なり、月間使用量の制限はありません。
確認3.損をしない契約方法 端末
1.ポケットモバイルルーター端末は最速のW06を選択
2.11ヵ月後に専用メールアドレスに届くキャッシュバック通知より、忘れずにキャッシュバック申請をする
7.GMOとくとくBBのまとめ
他社からの切り替え違約金がない人はGMOとくとくBBが最も優れたプロバイダーです。
安いーーー実質料金で最安値
速いーーー圧倒的なスピードでイライラなし
すぐにーー最短当日発送で使える
安くて速いGMOとくとくBB。
不正確な情報に流されず、皆さんのサクサク快適なインターネット生活を切に願っております。