- WiMAX2は直接UQモバイルと契約するよりプロバイダー(販売店)を介する方が安い
- 他のポケットWiFiを解約して乗り換えるならBroad WiMAXがベスト
・シンプルに安いのが良い人はDTI WiMAX。 - キャッシュバックを受け取りたいならとくとくBB割引が〇
自宅や外出先でインターネットを使うことが増え、ポケットWiFi(モバイルWiFi)のニーズが高まっています。WiMAX2が良さそうだけど 『提供している会社が多く、どこで契約するのが良いの?』という方も居ると思います。
そこで、このページでは皆さんが気になる料金や接続スピード、データ通信容量などを徹底的に検証しておすすめのランキングを作成しました!WiMAX2の申し込みを検討している方は参考にしてください!
【第1位】Broad WiMAX
WiMAX満足度No.1、顧客満足度No.1はBroad WiMAX
Broad WiMAX 料金は最低水準で 他からの乗り換えで発生する違約金の負担、万が一スピードが出なかった場合の光回線への乗り換え可能など安心のサービスが最も充実。
プロバイダー名 | Broad WiMAX![]() |
実質1ヵ月料金※ | 3,656円 |
他社からの乗り換え支援 | あり(1万9000円まで) |
通信速度(最大) | 受信1.2GB |
通信量 | 3日で10GBまで |
速度制限後 | 1Mbsp(動画見られる) |
制限期間 | 翌日の夜8時間のみ |
支払方法 | クレジットカード、口座振替 |
自分の家でつながる? | こちらでチェック |
契約期間 | 3年 |
実店舗 | 店舗あり |
スピード・データ量は全てのプロバイダーが同じ
どこのプロバイダ―(販売店)で契約してもWiMAX2のスピード・データ量は同じです。対応エリアも同じです。
そこで値段と各種サービスの充実度で判断するとBroad WiMAXが一番人気であることが分かります。
他社の解約金を19,000円まで負担してくれる
他社のポケットWiFiを使っている方に解約金を負担してくれます。
他のWiMAXからでも解約金を負担してくれます。
もっと早いインターネット環境を実現したいけど今は他のを使っているし。。という方に優しいプランです。
実質の月額3,656円に負担してくれる解約金は含まれていません。
仮に1万円の負担を計算に入れると3,379円と圧倒的に安いのでオススメしています。
途中で光回線に変えたくなったら違約金なしで乗換えられる
・自宅に電波が届かなかった
・使う量が増えたから制限にかかるようになった
このような場合に光回線に違約金なしで乗り換えることが出来ます。
このサービスも他のプロバイダにはありません。
途中でライフスタイルが変わった場合も安心ですね。
【第2位】DTI WiMAX2+
シンプルで長く安く使いたい人向けのDTI WiMAX。
毎月の料金が実質 3,602円とかなり安く、加入時にオプションプランに入らなくても契約できます。
加入後4ヵ月目3,760円になるとそこから何年でも料金が上がりません。シンプルに長く安いものが良い方にオススメです。
プロバイダー名 | DTI Dream![]() |
実質1ヵ月料金 | 3,602円 |
他社からの乗り換え支援 | ×なし |
キャッシュバック | ×なし |
通信速度(最大) | 受信1.2GB |
通信量 | 3日で10GBまで |
同時接続 | 16台 |
支払方法 | クレジットカードのみ |
契約期間 | 3年 |
実店舗 | ×なし |
2ヵ月目まで月額料金無料!
2ヵ月目まで月額料金が「安い」プロバイダーは他にもあります(Broad WiMAX・とくとくBB・カシモWiMAX)が、無料は他にありません。初めは安く使いたいという方にオススメです。
クリック↓
契約をした後からの手間がゼロ(キャッシュバック申請・プラン変更)
人気のBroad WiMAX・とくとくBBは安いのですが、契約した後で「不要なオプションプランを外す」「キャッシュバックを11カ月後に申請する」という1手間があります。
それにくらべてDTI WiMAX2は後からの手間がなく、料金体系がシンプルです。
1~2ヵ月目: 0円
3ヵ月目 :2,590円
4ヵ月目~ :3,760円
シンプルでとっても分かりやすいです。後からの手間を避けたい忙しい方に向いています。
長期的に使うにはDTI WiMAX2がベスト
DTI WiMAX2が長期的に使うのにベストである理由は次の2つです
1.3年目~の料金だけで見るとここで紹介する7プロバイダーで最安値です。
3年目の月額料金:3,760円
2.20ヵ月以上使うと機種を最新のものに無料で変更できる
【第3位】GMOとくとくBB月額割引
大手の安心感を最安級の月額料金で得たい人に最適
とくとくBBはGMOインターネット株式会社という東証1部上場企業が提供しています。
1部上場企業の安定したサービスを格安で得たい人に向いています。
サービス名 | トクトクBB月額割引![]() |
実質1ヵ月料金 | 3,608円 |
他社からの乗り換え支援 | ×なし |
キャッシュバック | 3,000円 |
通信速度(最大) | 受信1.2GB |
通信量 | 3日で10GBまで |
同時接続 | 16台 |
支払方法 | クレジットカードのみ |
自分の家でつながる? | こちらでチェック |
契約期間 | 3年 |
実店舗 | なし |
とにかく毎月の料金を安く抑えたい方向け
11ヵ月後にもらえるキャッシュバックより、とにかく毎月の支払いを安くしたい方はこちら。
3年利用時の実質料金が3,608円で、仮に3,000円のキャッシュバックをもらい忘れても実質3,692円と最安値級です。
(実質料金=事務手数料+(毎月の料金36ヵ月分÷36)-キャッシュバック)
最速端末 Wi-Fi NEXT W06 在庫が潤沢
受信(下り)速度1.2GBという光回線レベルのスピードが出る端末Wi-Fi NEXT W06の在庫が十分にあります。
大手ならではの安心感はこういう点にも差が出ます。
20日以内ならキャンセル料 なし
全てのプロバイダー(販売店)が8日以内ならキャンセル無料です。
とくとくBBであれば20日以内のキャンセルが無料で出来るので安心です。
【第4位】GMOとくとくBB(キャッシュバックプラン)
とにかく高額のキャッシュバックをゲットしたい方にオススメ
毎月3万円近くのキャッシュバックプランを打ち出すGMOとくとくBB。とにかく高額のキャッシュバックをゲットしたい方にオススメです。
プロバイダー名 | GMOとくとくBB(キャッシュバックプラン)![]() |
実質1ヵ月料金 | 3,560円 |
他社からの乗り換え支援 | ×なし |
キャッシュバック | 27,500円(端末W06) |
通信速度(最大) | 受信1.2GB |
通信量 | 3日で10GBまで |
同時接続 | 16台 |
支払方法 | クレジットカードのみ |
自分の家でつながる? | こちらでチェック |
契約期間 | 3年 |
実店舗 | なし |
実質月額が最安値
3年間利用した場合に実質月額が最安値です。
3万円近くの大型キャッシュバックが効いています。トータルで考えて安くしたい人に向いています。
(契約時)事務手数料+(月額料金36ヵ月÷36)ーキャッシュバック
工事不要! 配線すっきり
知らない人が家に入ることに抵抗がある方はポケットWiFiが良いです。工事不要で送られてきた端末をセットするだけですぐに使えます。
また配線が無いので家がスッキリします。
同時接続16台!
スマホ、パソコンに限らずWiFiに接続したいものは今後増えていきます。タブレット、プリンター、テレビに冷蔵庫や空気清浄機 etc.etc..
Wi-Fi NEXT W06であれば同時接続16台という十分すぎる台数が同時にインターネットに接続できます。
【第5位】UQ WiMAX 直接契約
サービスの提供元と直接契約する安心感
サービス提供元と契約することで安心感があります。実店舗が全国で100店舗以上あるので、困った際に店舗で相談できることも安心感の1つです。
プロバイダー名 | UQ WiMAX直接 |
端末代金 | 15,000円 |
実質1ヵ月料金 | 4,380円 |
他社からの乗り換え支援 | ×なし |
キャッシュバック | ×なし |
通信速度(最大) | 受信1.2GB |
通信量 | 3日で10GBまで |
同時接続 | 16台 |
支払方法 | クレジットカード、口座振替 |
契約期間 | 2年 |
実店舗 | 100軒~ |
15日間無料でお試しできる 「Try WiMAX」
ポケットWiFiを無料で解約できる期間は法律で8日間と定められています。
それより長く15日間無料でお試し出来るので自宅が本当に繋がるか先に確認したい人には良いサービスです。
端末代金15,000円かかる
毎月の料金は当初からずーっと3,880円と明快ですが、他プロバイダーだとかからない端末代金が初めに1万5,000円かかります。
初めの予算を抑えたい、トータルで料金を安く抑えたい人には向きません。
ただし、今docomo、au、SoftBankを使っている人はこちらの記事をご覧ください。
契約期間2年、解約の違約金が1,000円
他のプロバイダーで契約すると期間が3年ですがUQ-WiMAX直接だと2年です。
プロバイダーだと37ヵ月目のような解約月以外で解約すると違約金が9,000~19,000円発生しますがUQ-WiMAX直接だといつでも1,000円です。
こちら ↓からチェック
【第6位】 BIGLOBE WiMAX
契約期間が1年のみ。しかも自動更新なし。
他のプロバイダーだと3年契約、自動更新なのですがBIGLOBEだけは1年契約のみです。短期で使う可能性が高い人にオススメです。
プロバイダー名 | BiglobeWiMAX |
端末代金 | 19,200円 |
実質1ヵ月料金 | 4,180円 |
他社からの乗り換え支援 | ×なし |
キャッシュバック | 15,000円 (翌月) |
通信速度(最大) | 受信1.2GB |
通信量 | 3日で10GBまで |
同時接続 | 16台 |
支払方法 | 口座振替、クレジットカード |
契約期間 | 1年 |
実店舗 | なし |
端末代金がかかるがキャッシュバック(翌月)がある
端末代金が19,200円かかるのですが翌月キャッシュバック15,000円あるので実質4,200円です。
とくとくBBキャッシュバックプランだと3万円近くキャッシュバックがあるのですが11カ月後なので翌月キャッシュバックがあるBIGLOBEの方が使いやすいでしょう。
口座振替が使える
ここで紹介する7サービスのうち、口座振替が使えるのはBIGLOBE WiMAX2とUQ-WiMAX直接、Broad WiMAXだけです。その中で最安値です。
クレジットカードを持っていない、使いたくない人向けにはこちらが良いです。
Biglobe WiMAXはこちら
【第7位】カシモWiMAX
プランがシンプルで分かりやすく、値段も最安級
カシモWiMAXも月額料金が安く、キャッシュバックプランやオプション加入が必須になっていないのでシンプルに安く使いたい人に向いています。
プロバイダー名 | カシモWiMAX |
実質1ヵ月料金 | 3,769円 |
他社からの乗り換え支援 | ×なし |
キャッシュバック | ×なし |
通信速度(最大) | 受信1.2GB |
通信量 | 3日で10GBまで |
同時接続 | 16台 |
支払方法 | クレジットカードのみ |
契約期間 | 3年 |
実店舗 | ×なし |
初月は1,380円と安く始められる
初月は1,380円と安く始められるので、初めの費用を抑えたい人に〇
安心感があるNO.1
2020年4月に「WiFi」で検索した上位9社の中で1位だそうです。見やすいサイト・分かりやすいサービスが評価されています。
U-Next for スマートシネマを同時契約すると初月無料
17万本の動画が見放題のU-Next for スマートシネマプランに同時に入ると初月の料金が無料です。
雑誌も読み放題です。
まとめ
- 他のポケットWiFiを解約して乗り換えるならブロードWiMAXがベスト
- 総額を抑えるためにキャッシュバックを受け取りたいならとくとくBB割引が〇
- 長く使う前提ならDTI WiMAX2
- 店頭でも相談したいならUQ-WiMAX直接契約
- 口座振替でお得に使いたいならBIGLOBE WiMAX2